月. 9月 22nd, 2025

毎月の行事

龍妙寺の年間行事

四季折々の時節に沿った法要を毎月開催しています。
原則、毎月第2日曜ですが、月によっては変動いたします。

最新情報は、ブログをご確認いただくか、お問い合わせからご連絡ください。

毎月の行事の流れ

14時~ 法要(住職がお経をお唱えします、皆さんで祈ります)

15時頃~ 法話(資料をお配りして仏教のお話をします)

16時~ お話・ご相談(ご希望の方のご相談を伺います)

当山では、心を込めた法要を丁寧に執り行うため、少々お時間を頂戴いたします。
ご都合に合わせて、途中から参加や途中での退席も差し支えございません。
どうぞ、ご無理のない範囲でご参列ください。

初めての方やお久しぶりの方は、事前にご連絡をいただければご案内いたします。

ご準備いただくものなど

法要の準備は、当山でいたしますので、特別にご準備いただくものはございません。
服装も華美でない落ち着いた平服で差し支えございません。
お持ちであれば、数珠(じゅず)をお持ちいただいても良いですが、無くても差し支えございません。

法要の後は、相談のお時間です。

初めてご来寺の方も、いつもご参拝の方も、
法要の後の16時頃から相談のお時間がございます。

法要が終わってからご来寺いただいても差し支えございません。

ご供養について相談したい、悩みごとがあるなど、何かございましたらお気軽にお越しください。